『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、DQX)は、スクウェア・エニックスが運営する人気MMORPG。
Nintendo Switch、Windows、PlayStation 4などで無料の体験版が提供されており、バージョン4の終盤(バージョン4.4「うつろなる花のゆりかご」)までプレイ可能な大ボリュームが魅力です。
しかし、体験版には製品版と比べて多くの制限があり、「何ができないのか」を知っておくことで効率的に楽しめます。
この記事では、DQX体験版でできないことを初心者向けにわかりやすく解説し、制限を回避するコツや製品版移行のメリットも紹介します!
体験版の範囲や制限を把握して、アストルティアの冒険を最大限楽しみましょう!
DQX体験版は、バージョン1「目覚めし五つの種族」とバージョン2「眠れる勇者と導きの盟友」の全編、さらにはバージョン3、4のメインストーリー(4.4まで)を無料でプレイ可能。職業レベルは80まで上げられ、魔法の迷宮や王家の迷宮、釣りなど多くのコンテンツも楽しめます。プレイ時間に制限はなく、データは製品版に引き継ぎ可能で、初心者にとってお試しに最適です。しかし、オンラインゲームならではの機能やコンテンツには多くの制限があります。以下に、体験版でできないことを詳しく解説します。
体験版はバージョン4.4まで無料で遊べるが、コミュニケーションや金策、特定コンテンツに制限あり!制限を理解して賢く遊ぼう!
体験版は製品版と比べて、以下のような機能やコンテンツが制限されています。特に、他のプレイヤーとの交流や経済活動に大きな制約があるため注意が必要です。
旅人バザーは、プレイヤーがアイテムや装備を売買する市場で、DQXの金策の要。しかし、体験版ではバザーに出品も購入もできません。そのため、以下のような影響があります。
バザーが使えないのは金策に大打撃!素材はクエストで使い、不要な装備は店売りで少しでもゴールドを確保しよう!
体験版では初期6職業(戦士、僧侶、魔法使い、武闘家、盗賊、旅芸人)と、ストーリー進行で解放されるバトルマスター、魔法戦士、パラディン、レンジャー、賢者、スーパースター、まもの使い、どうぐ使いに転職可能。しかし、以下の職業には転職できません。
これらの職業は製品版限定で、強力なスキルや役割を持つため、体験版ではパーティ編成の幅が狭まります。
体験版のレベル上限は全職業80。製品版ではレベル130以上が可能ですが、体験版ではレベル80以降の経験値は無効に。さらに、レベル解放クエスト(例:試練の門)も利用不可のため、レベル上げが制限されます。
「レベル80まで上げたけど経験値が無駄に…バザーも使えないし、製品版に移行した方が楽だった!」(20代男性)
カジノはスロット、ビンゴ、ポーカー、ルーレットがプレイ可能ですが、以下のコンテンツは制限されています。
カジノコインの入手が制限されるため、豪華な報酬(例:装備やアクセサリー)の獲得が難しいです。
オンラインゲームの醍醐味である他のプレイヤーとの交流が大きく制限されています。
体験版では、アイテムやゴールドの受け取りは可能ですが、送ることはできません。
これにより、プレイヤー間でのトレードや協力が難しく、RMT(リアルマネートレード)対策の一環とされています。
体験版でもSサイズの家を購入し、ハウジングを楽しめますが、以下の制限があります。
体験版の預かり所は最大50スロット(クエストクリアで拡張)。装備は75スロットまで拡張可能ですが、素材やアイテムの管理が厳しいです。製品版では数百スロットに拡張可能で、体験版の容量不足は金策や冒険の足かせに。
「預かり所がすぐ埋まる!素材を売るか捨てるかしかなくて辛い…製品版だと楽になるよ!」(30代女性)
以下のエンドコンテンツやイベントは体験版で利用できません。
体験版では仲間モンスターを仲間にできますが、自動付与される名前を変更できません。製品版では自由に命名可能で、愛着が湧きやすいです。
体験版の制限を乗り越え、無料で最大限楽しむためのコツを紹介します。
レベル80制限を考慮し、初期6職業+解放済み職業をバランスよく育てましょう。パッシブスキルを習得するとステータスが強化され、戦闘が楽に。
職業 | 役割 | おすすめ理由 |
---|---|---|
僧侶 | 回復 | HP回復や蘇生でパーティの生存率アップ。序盤必須。 |
バトルマスター | 物理DPS | 高火力でボス戦を素早く突破。ストーリー進行で解放。 |
賢者 | 回復+魔法 | 回復と攻撃魔法を両立。レベル50以上で輝く。 |
「冒険者のおでかけ超便利ツール」で以下の機能を活用可能。
体験版はボリューム豊富ですが、以下のような理由で製品版への移行がおすすめです。
製品版はオールインワンパッケージ(バージョン1~7)がお得。月額1000円~1500円で全コンテンツを満喫できます。
バージョン4.4までプレイ可能。ストーリーだけで30~50時間、クエストや育成含めると100時間以上遊べる。時間制限なし!
クエスト報酬、モンスターのドロップ、錬金釜で装備を作成。レベル30以上の装備は魔法の迷宮や王家の迷宮で狙おう。
バージョン2.3(レンダーシア)到達、レベル80到達、バザーやコミュニケーション制限が辛いと感じたら移行がおすすめ。データは引き継げるよ!
ドラゴンクエストX体験版は、バージョン4.4まで無料で遊べる大ボリュームですが、旅人バザー、一部職業、レベル80上限、コミュニケーション制限など、オンライン要素を中心に多くの制約があります。金策はクエストや店売り、装備はドロップや錬金釜で補い、超便利ツールを活用すれば無料でも十分楽しめます。制限が気になるなら、データ引き継ぎ可能な製品版への移行がおすすめ!
この記事を参考に、DQX体験版を攻略してください!