新型ミライースの標準エアロフィンを真似てみた結果

 

新型ミライースの標準エアロフィンを真似てみた結果

 

 

2018年5月に登場したミライースに
最初からついているエアロフィンを真似てみました。

 

新型ミライースに取り付けられている
ボンネットのフードヒンジカバーにフィン形状のものがありますが
これを初期型のミライースに真似をして取り付けてみました。

 

 

PR

 

 

今回は、エアロフィンプロテクター2の
黒い色をしたタイプを買い同じ位置に取り付けてみました。

 

 

 

 

新型ミライースにあるエアロフィンの役割とは?

 

新型ミライースの標準エアロフィンを真似てみた結果

 

 

新型ミライースに取り付けられている
エアロフィン的な出っ張りは風の抵抗を少なくし
燃費向上のために取り付けられているとのこと。

 

ただ、新型ミライースの場合はボンネットのフードヒンジカバーについている
エアロフィン形状のものはヒンジカバーと一体成型で作られているので外れることはありません。

 

 

 

 

しかし、僕自身が真似をして取り付けるのは
洗車機に通すと取れる可能性は高いでしょうね。

 

 

 

 

エアロフィンの追加によって燃費は向上したのか

 

新型ミライースの標準エアロフィンを真似てみた結果

 

 

エアロフィンの追加をして一週間ほど
通勤で走行をしてみた結果ですが
燃費のほうは、ほとんど変わりません。

 

残念ながら、これは単なるドレスアップと考えたほうがよさそうです。

 

 

 

 

 

つまり、適当に付けられたエアロフィンは
何の効果も感じられないということになりますね。

 

実際に取り付けたエアロフィンは
1000円未満で大手カー用品店で買えるので
別に損も何もないですね。

 

 

新型ミライースの標準エアロフィンを真似てみた結果

 

 

ただ、エアロフィンが4つ余ったので
どこかに取り付ける予定です。

 

今回は、2018年5月にフルモデルチェンジをしたミライースの
ボンネットフードのヒンジカバーをフィン形状にしたものを真似て
市販されるエアロフィンで取り付けを再現してみました。

 

 

 

PR