ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

 

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

 

 

ドライブレコーダー単体なら本当に取り付けは簡単です。

 

なぜなら、ドライブレコーダー単体なら
シガーライターに差し込むだけで取り付けができるからです。

 

 

 

でも、まあ僕の場合は単体での取り付けでも
配線を隠すようにしますから
チョット面倒な作業があるんですけどね。

 

さてさて、今回はドライブレコーダーと
セットでバックカメラも購入しましたぁ♪

 

 

PR

 

 

今回買ったドライブレコーダーの内容ですが・・・

 

 

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

 

ドライブレコーダー(ミラー型)本体

 

バックモニター用ケーブル 1本

 

シガーケーブル 1本

 

 

以上のセット内容でした。

 

 

 

 

ドライブレコーダー単体なら
シガーライターに差し込むだけなんですけどね。

 

でも、配線はルームミラーの付け根である天井に
隙間があったので、そこに配線を差し込むようにしました。

 

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

 

 

 

うんうん、これで目立たなくなった。

 

だけど、ドライブレコーダーの配線と
シガーケーブルの継ぎ目部分が隠せないのは
本当に残念ですねぇ。

 

 

 

チョット見えている感じなので
ルームミラーの後ろに隠すようにしました。

 

これで、運転しても目障りにはなりませんね。

 

 

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

 

 

そして、ドライブレコーダーにつながっているシガーケーブルの配線は
Aピラーの裏側に通して配線を目立たないようにしていきます。

 

更に、シガーケーブルをシガーライターに差し込んで作業終了・・・

 

 

 

いやいや、バックカメラもセットで買ったので
このバックカメラも取り付けをついでに行います。

 

ものすごく手こずったのが
バックカメラの配線を外に出すことですね。

 

 

 

でも、バックカメラの配線を外に出すために
バンパーを外そうとはしましたが全く外れず
どこか穴がないかも探しましたが見つからずでした。

 

 

 

でも、幸いスペアタイヤの側に外に通じる「グロメット」らしきものが
付いていたので、それを利用しました。

 

ちなみに、グロメットとは
簡単に言えば中から外に配線を通すためのゴムですね。

 

 

 

または、目隠しとか言っていたのを覚えています。

 

 

ドライブレコーダー単体なら取り付け簡単♪【地獄のバックカメラ】

 

 

今回は、そこにバックカメラの配線を通し
カメラ本体はナンバープレートの左側に取り付けました。

 

後は、バックの配線にカメラの配線を取り付けるだけですが
これは、本当に簡単だったので良かったです。

 

 

PR