ゲーム談義

ゲームの黄金時代といえば90年代だよな?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/05/19(木) 10:34:02.81 ID:8zP8biHb0
    もうこの時代だけでいいじゃん

    4: 2022/05/19(木) 10:35:16.81 ID:NlEuI4Xp0
    音声認識ゲームもこの頃からあったと考えるとすげえ濃いな
    5: 2022/05/19(木) 10:37:03.13 ID:8zP8biHb0
    今出てるインディーとかほとんどこの時代の影響受けてるじゃん
    7: 2022/05/19(木) 10:43:21.29 ID:3mOueKd70
    たまごっちも
    8: 2022/05/19(木) 10:45:04.08 ID:dYpZk4mO0
    ソニーさえいなければイチハードで全てのゲーム遊べてたのに😅
    9: 2022/05/19(木) 10:46:01.47 ID:aQoeTk7M0
    どういうのがあるんや?
    メトロイドヴァニアやらjrpgやらノブヤボみたいのは80年代やろ?
    シヴィやソウルライクはもっと後やろ?
    11: 2022/05/19(木) 10:49:46.06 ID:MHO7TW3D0
    >>9
    ヴァニアがメトロイドになったのは90年代の月下からや
    それまではマリオ
    12: 2022/05/19(木) 10:51:38.81 ID:aQoeTk7M0
    >>11
    メトロイドや悪魔城は80年代やろ?
    それとは別物なんか?
    14: 2022/05/19(木) 10:52:17.41 ID:8zP8biHb0
    >>12
    悪魔城は別モンじゃん
    23: 2022/05/19(木) 11:01:31.91 ID:MHO7TW3D0
    >>12
    悪魔城がメトロイドみたいな探索型になったのは月下の夜想曲からなんや
    それまではマリオみたいにリニアな面クリ型だった
    10: 2022/05/19(木) 10:47:12.73 ID:YAShdz+fa
    制作費もあんまりかからんしゲーム会社が一番儲かった時代やろな
    13: 2022/05/19(木) 10:51:43.32 ID:8zP8biHb0
    オープンワールドももうGTA出てるし最強じゃん
    15: 2022/05/19(木) 10:52:50.02 ID:YrIQPVs+0
    月下って99年だろほぼ00年代だよ
    18: 2022/05/19(木) 10:54:30.91 ID:8zP8biHb0
    >>15
    97だけど?
    16: 2022/05/19(木) 10:53:23.45 ID:7St/cq6iM
    オンラインゲーム以外は全部あるな
    19: 2022/05/19(木) 10:56:02.49 ID:4ABHeZ5XH
    >>16
    オンライン麻雀は既にあったな
    24: 2022/05/19(木) 11:01:58.60 ID:YBNWfJq6M
    >>16
    UOって90年代じゃなかったっけ?
    17: 2022/05/19(木) 10:54:10.06 ID:aQoeTk7M0
    メトロイドヴァニアって悪魔城もルーツなんやないんか?
    22: 2022/05/19(木) 11:00:06.12 ID:8zP8biHb0
    >>17
    97年以降に出たメトロイド風の悪魔城(月下等)のことを指す造語として出来たのがメトロイドヴァニアなんだよね
    20: 2022/05/19(木) 10:56:36.88 ID:8zP8biHb0
    そもそも今出てる8BIT風ドットもファミコン後期を意識してるのがほとんどだから90年代なんだよね
    21: 2022/05/19(木) 10:58:41.71 ID:L9NJ7rt2d
    遊びきれへんほどゲームタイトル出すのが悪いわ
    各ゲーム会社年に2本とかにしてくれや
    一生かけても遊びきれんわ
    25: 2022/05/19(木) 11:02:27.07 ID:8zP8biHb0
    まあ厳密に言うと悪魔城2がすでにメトロイド風なんだけどあくまでメトロイドヴァニアという言葉は月下以降の悪魔城シリーズを指して呼ぶことが始まりなんだよね
    26: 2022/05/19(木) 11:04:15.64 ID:MHO7TW3D0
    >>25
    悪魔城伝説が分岐あったり片鱗はあるよな
    29: 2022/05/19(木) 11:06:24.29 ID:8zP8biHb0
    >>26
    あくまで伝説は面クリだけど超名作だよね
    27: 2022/05/19(木) 11:04:18.03 ID:aQoeTk7M0
    >>25
    はえーそうなんか
    詳しい解説見たいからなんかあるか?
    31: 2022/05/19(木) 11:09:15.30 ID:8zP8biHb0
    >>27
    ググれば出てくる、メトロイドヴァニアの語源になった記事があるで
    今は探索型横スクロールアクションのジャンルを表すだけの言葉になってもうたがな
    28: 2022/05/19(木) 11:05:40.64 ID:dGu8Z1crM
    まぁグラフィックの進化やし00年代以降もええやん
    それも今はもう頭打ちしたからもうVRくらいしか進化しようないけど
    30: 2022/05/19(木) 11:07:06.99 ID:kE9JLIWg0
    ゲームにCDが使えることにはしゃいでやたらと声とか生演奏とかゲームに盛り込もうとしてたあの時代のゲームが好き
    32: 2022/05/19(木) 11:14:14.45 ID:Ddwkb/jJM
    45歳前後てテレビ音楽ゲーム映画アニメの良いところをガキの頃から大人になるまで楽しみ尽くしとる世代やな

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652924042/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援ありがとうございます。

      ツイッター
      最近の投稿
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ