ゲーム業界でPSだけがボロ負けの理由www
しかし任天堂は前以上に売れてる
PSは転落
それと実況の時代が来た
しかし任天堂は前以上に売れてる
PS4は転落
無料シューターの時代が来ても任天堂が売れててPSは転落
一体何が理由でPSの一人負けになってるんだ?
箱〇時代
ToV国内(欧米は完全独占)だけPS3へのマルチの余地を残す
本体バンドル版は基本ソフト台無料だったがPSと被るタイトルは有料にしてた
など散々温情かけてやったのに、結局ああいうことされたし。
箱1になってからも
事前に開発援助も何もしていないタイトルをサードに金払うだけでソフトを独占したり
元々マルチの予定だった物を後からサードに金掴まして他機種版の発売予定を撤回させる
同じソフトなのにDLCだけ金で買って他機種ユーザーには使わせなくする
ということはいい加減やめて公平な勝負をしよう
と呼び掛けたのに無視して好き勝手なことばかりやってたからな。
モジョを買収した時には
「マインクラフトを独占するつもりか!?」
と怒り狂って電話をかけてきたかと思うと、
引き続きマルチにすると発表したら
イベント会場で吉田修平がニヤニヤしながらフィルのとこにやってきて
「いい判断だww!!」
と、挑発まがいの行為をしたという話もあるしな。
MS的の堪忍袋も限界だったのだろうw
ソニーがスターフィールドを独占しようとした際は
ベセスダを会社ごと買ってしまうというやり方でその企みを木っ端みじんに粉砕してる。
スマホ → PSのメインのライトユーザーのオタク層が取られた
実況 → PSメインのライトユーザーが取られた
無料 → PSのFPS(洋ゲー)ユーザーが取られた
大体説明しとるやん
今世代はこんな感じかね
スマホ→好調
Switch→好調
XBOX→前世代よりは好調
PC→大躍進
PS→低迷
Apple Arcade「スマホがあるから大丈夫」
全てPSが無かったら無し得てないけど何を言ってんだこいつら
PS敗北は自社IPを育てずに切捨てたのと独自の規制が大きい気がするな
msが強烈な囲い込みを発動させてる
任天堂は一切影響受けないでひたすらソニーだけが打撃を受けてる
買収合戦をするのも無理
このままガリガリと市場を削られる一方で任天堂は好調
↑
こうして見るとまるで業界そのものがソニーに対して嵌めコンボを繰り出してるようにも見えるw
ドラクエFFと共に沈んでる
海外もAB取られたし終わりだよ
せめて3年に1度のペースでFFDQ出してくれよ
コレなんだよな
何で自分からPCに寄せて死にに行ってるのか解らない
廉価なゲーミングPCを作ってください
と言われたときに、方やPCから撤退した企業で
方やWindowsを作ってる元締め
仕様の標準化を好きに決められる立場
勝てるはずもないよ。
プリミティブシェーダーをPS5のウリにするぞ!
とソニーが立ち上がっても、ライバルのメッシュシェーダーを標準化しまーす!で、終わり
「PCみたいなハードだから造りやすくて旧ハードと互換性が高い」
MSと思いっきり被ってるんだよな
旧ハードの互換は札束会社のMSがソフトメーカーの本気で対応させてくるし今のゲームも将来遊べる可能性が高い
同じ土俵で勝てる訳がない
クタラギ時代のSCE時代の方がまだ新しい事に挑戦してたと思う
PCでも箱でもいいんだもん
もちろんPSを避ける理由もないけど、あえて選ぶ必要がない
日本だと据え置き自体が縮小続けてるよ
無くなりはしないけど、そのニッチなユーザはなんかPCに収まりそうなのよね
どれもこれも売れてないってのがPSの貧弱さを物語ってる
一斉に泥舟PS5から逃げ出していった
この一言につきる
ここ20年、「売れるソフトがPSで出た」ことは幾度となくあったが、「PSで出たソフトが売れた」ことは知る限りほぼない。
とにかく今のPSにはキラーソフトがないんだよな
ここで言うキラーソフトというのは単に売れるソフトという意味ではなくて特定のハードの象徴になるようなそのハードならではのタイトルのことなわけで
横マルチの全機種合算で売れても意味がないのよな
売れたソフトはドラクエ本編新作とかそりゃどのハードでも大体売れるわ、みたいなのしか無いな
そのドラクエも同発だと3DS版に負けたし
わかる
モンハンでもPSPだから当たったってわけではなく、多分DSで出しても同じようにブレイクしただろう
PSである必要性ってのがPS1以来ないのだよな
あわせてミーハーで流されやすい客が多いからそういう印象になるのだろうな
例えば桃鉄はPS単独で出してもSwitchと同じようには売れなかっただろう
面白いものを自力で選んでそれを周囲の人と共有するということがPSユーザーには出来ない
これ
資金力で勝てるわけもなく惨敗
そうこうしているうちに任天堂がオサレ路線で市場支配してしまい、立て直す手立てがなくなった
・自社タイトルの囲い込みを辞めてsteamで出してしまった
・XBOXSのような普及を目的とした廉価版がない
2行目については因果が逆だと思う
自社タイトルの囲い込みをやめてsteamに出したから負けたのではなく、負けたことを認めてPSの囲い込み要素にすることを諦めたから自社タイトルをsteamに出した
負けた以上に復活の手を捨ててしまってる事が問題なのよ
GCやWiiUのような任天堂暗黒時代ですら任天堂がその存在感を維持できていたのは自社タイトルの存在があったからなのに
→課金層のおじさんがソシャゲに吸われてPSが死んだ
ガチャゲーも最初は一般層にも広まってCS潰す勢いだったが
最近はすっかりオタクのものになっちゃったな
一般層はガチャゲーより動画SNS
そうでもない
話題にはならないだけで
未だにパズドラモンストツムツムはオタク系のガチャゲーに混ざって売上上位だ
手軽さと良質なソフトを武器にあっと言う間に世界中で大人気へ
箱は手堅いスペックと価格の箱シリーズを展開、ゲーパスを本格運用して徐々に人気を獲得
けど、ソニーのぷれすてだけは誰得な詐欺スペック満載の5次元魔法ハードPS5を出すも、事実はネガキャン案件が露呈するしサードもファーストもPS4マルチ頼みの現状…
PS5が出て喜んでるのは転売屋やマイニングぐらいだろうな
PS4の時は箱ONEやWiiUが自滅したのもあってPS4が大人気…だと勘違いされ
日本軽視のソニーが作ったのもあって主流は日本人受けしそうにない洋ゲーばかり
そりゃ、ぷれすてとか好きそうと言われて気持ち悪がれるまで落ちぶれるのも納得かな